2019.10.13 (SUN) YD125 ハンドル交換

 


昨晩は台風19号で1日中雨。ずっとNHK千曲川の氾濫など台風状況を見てすごしました。今日は、台風一過日も出て熱くなってきました。

さて、オークションで送料込み3100円でセパレートハンドルを調達したので、取り付けてみました。

f:id:JUNK8172:20191014074337j:plain

 

前回、コンドルハンドルを調達したときには、レバーが自慢のカウルに干渉してNGだったので、今回は調整可能なハンドルで、ベストポジションを探してみようと思っています。

 junk8172.hatenablog.com

 

 

 

f:id:JUNK8172:20191014074656j:plain

届いたハンドル。沖縄から総量込み3100円。

f:id:JUNK8172:20191014075835j:plain

 

試行錯誤の結果、ナローで絞りの効いたアップハンドル状態になっています。

ねじがさびやすく買い換えたほうがよいとの口コミに従い、M6x15のブラックねじ20本に変更。思ったよりしっかりしています。

f:id:JUNK8172:20191014074601j:plain

 

しぼりが効いてます。

f:id:JUNK8172:20191014074500j:plain

アップ化により、カウルぎりぎりですこし手が寒い!?

f:id:JUNK8172:20191014074437j:plain

 

もう少し下げたいのですが、

f:id:JUNK8172:20191014074418j:plain

 

結構ギリなんです。

(ナローにこだわって、ハンドルクランプの内側に取り付けていますが、取り付けねじと干渉してます。おかげで、ハンドル取り付け角度をこれ以上まわしこむことができないため、ハンドル先端を下げることができません。)

f:id:JUNK8172:20191014074541j:plain

以前は、コンチハンドルだったので、ポジションが前のめりで体重を手のひらで支えるようなポジションだったので、時間運転では手がしびれましたが、

アップハン化によって、ハンドル位置は自然になり、視野が広がった感じがします。

また、ナロー化によって体がカウルの内側に収まる感じで、高速走行時自然に縮まれます。

すこし違和感がありますが、慣れの問題でしょう。

しばらくいじれそうです。