2018.08.18(Sat) 清里・ビーナスライン

先月途中でスロットルワイヤーが切れて引き返してきた清里ツーリングのリベンジです。
イメージ 1

今回は、スロットルワイヤーのほか、フロントホイール(タイヤだけじゃなく)を100円で落札して交換しています。フロント周りからエンジンを引っ張るとギュギュギュっという異音がするのが気になっていました。ベアリングを疑っていましたが、原因はスピードメーターケーブルギアのようでした。ブレーキケーブルとメーターケーブルもついていたので、ワイヤー買ったと思うだけでもお得でした。
ついでに、魔がさしてハンドル周りの配線整備を行った結果、ウインカーリレーがショートで壊れたので、古いリレーに付け替えて、ハイフラ防止に電球ウインカーも装着しています。
8:30出発時。
イメージ 2

途中、塩尻峠から諏訪湖を眺め、
イメージ 3
こちら松本方面
イメージ 4

清泉寮。何十年ぶり?
イメージ 5

清里駅前も、整備が進んで。
そうそう、昔は踏み切りをわたって、おみやげ屋さんがぽつぽつあった。。。
イメージ 6
新しい道がどんどんできて、目を細めないと方角がわからなくなった。

お昼は、R141沿いのレストラン141でランチ+まるごとレタスサラダを食べました。
イメージ 7

野辺山来てるからレタスでしょ。
イメージ 8
かぶりつくと、あっという間に水になるほどしゃきしゃき。
食べ過ぎた。

帰りは、松原湖をまわって、R299で奥蓼科周りでビーナスラインへ。
白駒の池の駐車場が混雑で渋滞。昔はがらがらだったのに。
蓼科から白樺湖は学生時代にバイトでよく走った道。
そして、車山高原。
イメージ 9
こちらは松本方面。
イメージ 10

扉峠から、扉温泉・桧の湯に浸かって帰ってきました。
236Km走って、5.4l。42Km/Lでした。

上り坂はパワー不足ですが、軽自動車並みにはしりますね。
ではでは。