2020.06.08(Mon) 北竜湖キャンプツーリング2/2 

朝~。山から日の出の時間に目が覚めました。

f:id:JUNK8172:20200610062105j:plain

日があたりだすと暖かくなります。

湖面に背景や朝日があたってきれいです。

f:id:JUNK8172:20200610062127j:plain

今日は、野沢温泉から関田峠にのぼって、日本海を眺めます。

 

まずは、熊の手洗い湯でひとっぷろ。

f:id:JUNK8172:20200610062149j:plain

 

開田峠から飯山方面。

f:id:JUNK8172:20200610062244j:plain

 

f:id:JUNK8172:20200610062233j:plain

 

グリーンパル光原荘で、日本海を眺めます。野沢温泉から1時間。

f:id:JUNK8172:20200610062222j:plain

うっすら佐渡島まで見えました!

 

f:id:JUNK8172:20200610062211j:plain

 

f:id:JUNK8172:20200610062200j:plain

おっと、1Kmほど越境したね。
これ以上は自粛ですので、ピストンでもどります。

 

長野市ソウルフード・あんかけ焼きそば590円をいむらやさんでたべて帰ります。

f:id:JUNK8172:20200610062255j:plain

このボリュームで普通盛りです。

 

快速R19を通って、いつも通り15:30には自宅に帰りました。

ではでは。

 

 

 

 

 

2020.06.07(Sun) 北竜湖キャンプツーリング1/2

今年は新型コロナで外出自粛が続いているので、県内移動の範囲で出かけてみました。

f:id:JUNK8172:20200610062138j:plain

そういえば、

昨年新潟ツーリングの際に計画倒れとなった草津ー志賀ー野沢温泉ルートのリベンジ!とおもって計画したのですが、

やはり、

白根山は6/1~警戒レベルが上がり、屋根のないバイク、オープンカーは通行禁止。

また、奥志賀林道も災害工事のためまだ通行できませんでした。(野沢温泉側から探索しました!)

でも、関田峠からの日本海展望は素晴らしかった!(2日目)

 

ーーー

当初は草津ー志賀ー野沢温泉ルートのリベンジを計画していましたが、

前日に白根山の道路状況を確認すると、6/1~火山噴火警戒レベルが上がり、屋根のないバイク、オープンカーは通行止め。朝に計画変更で長野市に向かうことにしました。

最初の休憩地は、道の駅 長野市大岡特産センターに9:00到着。

天気も良く、犀川沿いを走るR19は快適・快速でした。

f:id:JUNK8172:20200610061851j:plain

 

朝の計画では、中野市から志賀高原にのぼり奥志賀林道を走る予定で、中野市R292すき家で早お昼。11:00.恐ろしいくらいGoogle計画の時間通り。

 

f:id:JUNK8172:20200610061903j:plain

 

計画通り、ガソリンも満タンにして意を決して志賀高原に向かおうとしたところ、
道の駅 山之内で「通行止め」の看板発見。あ~。Googleまっぷではルート案内されていたんですがねー。Yahooマップでは、いたるところに×マーク。

まあ、ここは先にキャンプ地に向かって、野沢温泉側から確認してみることにしました。

で、北竜湖キャンプ場。12;45到着。早!

f:id:JUNK8172:20200610061913j:plain

日曜日なので、家族づれとかで結構にぎわってました。釣りの人が多かった。

券売機でキャンプ800円の食券(?)を買って、テントに掲示するカードをもらいます。

湖畔の猫の額ほどのスペースなので、平らなところが少ない。ほとんど斜面です。

トイレと水道があるだけ。夜は街灯もなく真っ暗でした。

とりあえず、平らで日陰な観音様の前に失礼しました。

 

さて、荷物を置いて奥志賀林道通行止めの真偽を確認しに行ってきます。

まずは、巣鷹湖キャンプ場。

 

f:id:JUNK8172:20200610061923j:plain

直線距離はすぐなのですが、野沢温泉村からはかなり上ってきました。

今年は休業らしいです。こちらにしなくてよかった。

f:id:JUNK8172:20200610061946j:plain

下界は晴れて30℃くらいになっているのに、途中、まだ雪が残っているところも。

 

やはり、Yahooまっぷで最初に×がついているあたりでこの状態。

軽トラに自転車積んで、これから道路状況を確認しに行くという地元のおじさんに会いましたが、バイクは通れないですね。Yahooマップ↑↑↑。Googleまっぷ↓↓↓。

f:id:JUNK8172:20200610061935j:plain

 

道路状況に納得し、ひとまずミッション完了です。

周囲を散策しながら野沢温泉に戻ります。

f:id:JUNK8172:20200610061958j:plain

広い!

f:id:JUNK8172:20200610062020j:plain

 

f:id:JUNK8172:20200610062008j:plain

 

2つめのミッション。野沢温泉の外湯に入る。外湯が13あり、寸志で入れます。

入浴時間が日中に限定されているほかはコロナウイルスの影響はなさそうです。

大湯に行ってみました。

f:id:JUNK8172:20200610062032j:plain

でも、ぬる湯でも水入れて湯をかぶるのが精いっぱい。熱すぎ~。

 

で、いつもの(?)「熊の手洗い湯」にしました。

f:id:JUNK8172:20200610062043j:plain

ここは熱めの野沢温泉のなかでも一番のぬる湯との情報から、ぬる湯なら沈めます。

 

ひと風呂浴びて、テントに戻り晩御飯にしました。

f:id:JUNK8172:20200610062055j:plain

日が暮れると周囲は真っ暗。

ランタンの光に小さい虫が集まって大変でした。

テントから離してランタンを設置し、蚊取り線香を焚いて夜を過ごしました。

 

 

 

20191103(SUN) ビーナスライン扉峠

 

 


今年は週末のたびに台風で出かけられなかったけれど、

久々に晴れて秋を満喫。。。

f:id:JUNK8172:20191104191858j:plainとりあえず、近場をまわって温泉入って帰ってくるルートです。

 

まずは、塩嶺御野立公園で休憩。諏訪湖と松本平を眺めます。

f:id:JUNK8172:20191104191813j:plain

うっすら富士山ま見えたのですが、写真だと見えないね。

f:id:JUNK8172:20191104191800j:plain

こちらは松本平。

f:id:JUNK8172:20191104191820j:plain

 

岡谷から和田峠に上ります。

ビーナスラインはかなりショートカットしちゃうけど、トンネルができて走りやすい。

 

三峰の展望駐車場にて。晴れてあったかいです。

f:id:JUNK8172:20191104191833j:plain

 

坂道登るのにギアチェンジをしすぎてフットレバーがぐらぐらになっちゃった。

f:id:JUNK8172:20191104191846j:plain

結構な人手でしたよ。

扉峠でリタイヤ。この先はかなりの上り坂だし、終点まで行くと松本に戻るには一苦労なので。

f:id:JUNK8172:20191104191858j:plain

三城牧場の駐車場から。山の上のアンテナ群が王が頭。すぐ見えるのに、回り道なので2時間かかります。

 

扉温泉に降りてきました。

昔この橋通った覚えがあるけど、今はずっと通行止めでほぼ廃道状態。ランチにします。

f:id:JUNK8172:20191104191737j:plain

 

で、桧の湯に浸かってかえりましたとさ。

f:id:JUNK8172:20191104191748j:plain

 

走行100Km。でも松本城でイベントやってて帰りは16:00でした。

 

2019.10.13 (SUN) YD125 ハンドル交換

 


昨晩は台風19号で1日中雨。ずっとNHK千曲川の氾濫など台風状況を見てすごしました。今日は、台風一過日も出て熱くなってきました。

さて、オークションで送料込み3100円でセパレートハンドルを調達したので、取り付けてみました。

f:id:JUNK8172:20191014074337j:plain

 

前回、コンドルハンドルを調達したときには、レバーが自慢のカウルに干渉してNGだったので、今回は調整可能なハンドルで、ベストポジションを探してみようと思っています。

 junk8172.hatenablog.com

 

 

 

f:id:JUNK8172:20191014074656j:plain

届いたハンドル。沖縄から総量込み3100円。

f:id:JUNK8172:20191014075835j:plain

 

試行錯誤の結果、ナローで絞りの効いたアップハンドル状態になっています。

ねじがさびやすく買い換えたほうがよいとの口コミに従い、M6x15のブラックねじ20本に変更。思ったよりしっかりしています。

f:id:JUNK8172:20191014074601j:plain

 

しぼりが効いてます。

f:id:JUNK8172:20191014074500j:plain

アップ化により、カウルぎりぎりですこし手が寒い!?

f:id:JUNK8172:20191014074437j:plain

 

もう少し下げたいのですが、

f:id:JUNK8172:20191014074418j:plain

 

結構ギリなんです。

(ナローにこだわって、ハンドルクランプの内側に取り付けていますが、取り付けねじと干渉してます。おかげで、ハンドル取り付け角度をこれ以上まわしこむことができないため、ハンドル先端を下げることができません。)

f:id:JUNK8172:20191014074541j:plain

以前は、コンチハンドルだったので、ポジションが前のめりで体重を手のひらで支えるようなポジションだったので、時間運転では手がしびれましたが、

アップハン化によって、ハンドル位置は自然になり、視野が広がった感じがします。

また、ナロー化によって体がカウルの内側に収まる感じで、高速走行時自然に縮まれます。

すこし違和感がありますが、慣れの問題でしょう。

しばらくいじれそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.10.06 (SUN) 大岡温泉

 


台風一過で少し涼しくなりました。

 今日は「雨は降らない」天気予報だったので、

朝10時出発。聖湖経由で大岡温泉でゆっくりしてきました。

 

往路は、松本からR403で聖湖を目指しました。

途中、トンネルも完成していて以前よりはるかに走りやすくなっていました。

f:id:JUNK8172:20191006194417j:plain

聖湖にて。これから猿ヶ馬場峠を目指します。

f:id:JUNK8172:20191006194453j:plain

普通は県道12号で、北アルプスを見ながら走るのが鉄板ですが、

 

junk8172.hatenablog.com

 

と同じになってしまうので、別荘地(猿ヶ馬場峠)を抜けて行ってみました。

が、もう絶対通らない。

道は細くてヘアピンばかり。

ゲリラ雨でぬれているし、落ち葉も積もって危ない危ない。

おまけに支線が多いので、ナビがめちゃくちゃ。挙句に砂利道を走らされました。

 

1時間走らされて、なんとか県道12号に合流。目的地の大岡温泉に到着しました。12:00

 f:id:JUNK8172:20191006195110j:plain

 

入浴料360円で、馬油入りボディーソープやリンスインシャンプーまで常備。

 循環湯だそうですが、内湯+露天がありました。

 山の中を走ってきたので、久しぶりに手足しびれました。

景色がいいらしいですが、今日は雲がかかってます。

f:id:JUNK8172:20191006195226j:plain

 

お昼なので、休憩所で天そば定食990円(10/1から消費税10%)。10割そばです。

f:id:JUNK8172:20191006195551j:plain

 

OOOka(大岡温泉)。

f:id:JUNK8172:20191006195624j:plain

f:id:JUNK8172:20191006195735j:plain

帰りはR19で帰りました。信号もなく、YD125で巡航するにはちょうどよい流れでした。

 

 

 

 

 

2019.09.08(SUN) 御嶽山ツーリング

 今年の週末は、台風やら、雷雨やらで、ゆっくり出かける暇がなかったですね。

台風15号が、月曜には東京直撃との情報ですが、山に囲まれた信州は天気がよさそうとのことで、御嶽山ツーリングに行ってきました。

f:id:JUNK8172:20190911210618j:plain

 

かあちゃんのお願いで、ジャングル畑からかぼちゃを拾い出してから出発したので、出発は9:00でした。

 

往路は、「快走ルート」をイメージして、R19を木曽福島まで。

R361で開田高原を抜けてチャオ御岳スノーリゾートで記念写真。

ここは以前もTownMateで訪れて景色がいいのを知っています。

以前とおんなじフレームでぱちり。これは、乗鞍岳です。

f:id:JUNK8172:20190911210952j:plain

 

こちらは御嶽山

 f:id:JUNK8172:20190911212327j:plain

 

 

 

今日はさらに、「太平御岳展望台」まで足を伸ばしてみます。

 f:id:JUNK8172:20190911214657j:plain

 f:id:JUNK8172:20190911211842j:plain

f:id:JUNK8172:20190911211853j:plain

f:id:JUNK8172:20190911211829j:plain

 

 

でも、さらに下呂よりの「日本一の溶岩流」のほうが圧倒的な景色でした。

駐車スペースはないので、バイクだけですね。

f:id:JUNK8172:20190911212025j:plain

f:id:JUNK8172:20190911212012j:plain

 

 

道の駅 小阪。

f:id:JUNK8172:20190911212105j:plain

川の水が冷たくてきれいでした。

f:id:JUNK8172:20190911212038j:plain

 

下呂市に抜けて、R41大安食堂で地元名物のケイチャン定食。

鶏肉の鉄板焼きです。ほかに、豚チャン、牛肉、マトンがあるようです。

f:id:JUNK8172:20190911212119j:plain

 

R41で高山市、美女街道を抜けて、いつものR158 高山ラーメン板倉で試食。

美女街道は、トンネルが完成して非常に走りやすくなりました。

f:id:JUNK8172:20190911212140j:plain

 

平湯から安房峠安房トンネルは高速道路なので、125ccは旧道峠です。

f:id:JUNK8172:20190911212204j:plain

f:id:JUNK8172:20190911212152j:plain

f:id:JUNK8172:20190911212214j:plain

 

走行距離:250Km 17:00に自宅に帰れました。

 

戦利品は、どぶろく饅頭。うっすら麹の香りがしてお茶に会いました。

f:id:JUNK8172:20190911212237j:plain

ではでは。